株式会社ハイロメル(以下「弊社」をいいます。)が運営するラウンジスペース「がく学生ラウンジCAMPUS PLUS(以下「本ラウンジ」といいます。)の利用について、以下のとおり本規約をさだ定めます。

第1条 本規約の範囲

本規約はホンラウンジが提供するサービスについて規定したものです。

第2条 会員

  • (1) 本規約を承認の上、 規定の会員登録手続きを完了後、弊社で承認した方を「会員」 とします。
  • (2) 弊社が会員として承認することを不適当と判断した場合、 入会の承認を行わない場合があります。
  • (3) 「会員」 に対し1件のみ会員登録ができるものとします。

第3条 会員の登録情報

  • 1. 会員登録情報は、弊社が所有するものとし、 個人が特定できる情報(氏名・住所・電話番号・メ ールアドレス) については、本サービス提供に必要な範囲内での委託先への預託の他、会員本人によ る開示の承諾があるものを除き、 原則として、社外への提供は行わないこととします。
  • 2. 前面にかかわらず以下の場合については 当該会員の同意なく今昌登録情報の一部(氏名・住所)を開示することがあります。
  • (1) 弊社及び他の会員もしくは第三者に不利益を及ぼすと判断した場合、 警察または関連諸機関に開示する場合
  • (2) 警察、裁判所、検察庁、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関か ら、登録情報の開示を求められた場合、 弊社がこれに応じることを判断した場合
  • (3) その他弊社が開示を相当であると判断した場合
  • 3. 弊社は、 入会の際に会員の申告する登録情報のすべての項目に関していかなる虚偽の申告も認め ないものとします。
  • 4. 会員の登録情報に変更が生じた場合、 会員は速やかに所定の手続き行うものとします。

第4条 私的利用の範囲外の利用禁止

会員は、 弊社が承認した場合(当該情報に関して権利を持つ第三者がいる場合には、 弊社を通じ当該 第三者の承諾を取得することを含む)を除き、弊社を通じて入手したいかなる情報も複製、販売、 出 版その他私的利用の範囲を超えて使用をすることができないものとします。

第5条 会員の禁止事項

  • 1. 弊社は、会員の以下に該当する、 またはその恐れのある行為は禁止します。
  • (1) 公序良俗に反する行為
  • (2) 犯罪行為に結びつく行為
  • (3) 法令等に違反する行為
  • (4) 弊社及び他の会員もしくは第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
  • (5) 弊社及び他の会員もしくは第三者の財産、プライバシー等を侵害する行為
  • (6)弊社及び他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為
  • (7) 弊社及び他の会員もしくは第三者を誹謗、中傷する行為
  • (8) 弊社の本ラウンジ等の運営を妨害、 或いは弊社の信頼を毀損するような行為
  • (9) 弊社の承認を得ないで行う当会員の身分を利用した全ての営業行為
  • (10) 選挙運動もしくはこれに類似される行為、または公職選挙法などの法令に違反する行為
  • (11) 入会手続きを含めた弊社が行う全てのアンケートに対し、虚偽の回答を行う行為
  • (12) その他弊社が当該会員の行為として不適切であると認めた行為

第6条 会員資格の抹消

  • 1. 以下の項目に該当する場合、弊社は、当該会員への事前通知、 承諾なしに会員資格を抹消することができるものとします。
  • (1) 第6条に定める禁止事項その他本規約の各条項に違反した場合
  • (2) 入会時及びその後のアンケートによるメンバーの申告情報が故意による虚偽の申告と弊社が認めた場合
  • (3)会員権を不正に使用し、 または使用させた場合
  • (4) 利用料金、キャンセル料金、延長料金などの弊社からの正当な理由での支払い請求に応じない場合
  • (5) 弊社が認めない不正な行為があった場合
  • (6) その他弊社が不適切と判断した行為があった場合
  • 2. 資格を抹消する場合、その会員が弊社に対して保有するすべての権利を抹消するものとします。

第7条 退会

会員が弊社から退会する場合、 所定の手続きに従い弊社に届け出るものとし、弊社での退会手続き終 了後、退会となります。

第8条 規約の変更

弊社は、会員への事前通知、 承諾なしに本規約を随時変更することができるものとします。 変更の内 容については、本ラウンジ上に1ヶ月表示した時点で、全ての会員が了承したものとみなします。 但し、第三者に不利益を及ぼす恐れのある場合等不測の事態が予想される場合は、上記期間を待たずに 規約変更が実施されたものとします。

第9条 サービスの中断、停止

  • 1. 弊社は、以下に該当する場合、会員への事前通知、 承諾なしに、 弊社のサービス内容の一部または、 全部を停止または中断する場合があります。
  • (1)本ラウンジの定期保守、改装ならびに緊急事態発生の場合
  • (2)火災、停電、天災等の不可抗力その他不測の事態により、本ラウンジ運営継続が困難になった場合
  • 2. 上記事態などに伴い、会員に不利益、損害が生じた場合であっても、弊社は、その責任を免れる ものとします。

第10条 サービス内容の変更、中止

  • 1. 弊社は、会員への事前通知、 承諾なしに本ラウンジのサービス内容を変更、または中止する場合 があります。
  • 1. 前項に基づき、本ラウンジの内容を変更・中止した場合といえども、会員に不利益、損害が生じた場合、 弊社は、その責任を免れるものとします。
  • 2. 当社は、利用者が本規約に違反又は違反すると合理的な理由により判断した場合、警察への通報、その他刑事手続又はそれにより生じた損害について訴えの提起、その他民事手続きを取ることが出来るものとします。
  • 3. 利用者が本サービスの領域を超えた物言い、罵倒、中傷をするなどの事情が生じた場合、その他本規約に違反した行為をした場合は、当社は、本サービスの提供を中止することができるものとします。
  • 第11条 サービスの停止

    弊社は、一定の予告期間をもって本ラウンジのサービス停止を行う場合があります。

    第12条 個人情報の取扱い

    • 1. 個人情報に関しては、万全の対応を図りたいと考えております。 お客様の個人情報は法令の定める場合など正当な理由を除き、 お客様の許可なく、その情報を第三者へ開示・提供することは御座い ません。 また合理的かつ厳重に管理し個人情報の適切な利用と保護、 情報開示に努めてまいります。
    • 2. 利用目的
      弊社はお客様の個人情報 (氏名、性別、電話番号、メールアドレス、 大学名等) を、以下の目的に利用するものとします。
    • (1) 弊社の利用に関しての運営のため
    • (2) 弊社運営上の管理及び連絡ご案内 各種サービスの利用案内等の連絡(電子メール、 ダイレクトメール、電話等)のため
    • (3) 利用状況の分析または、 新サービス等の開発調査のため
    • (4) ご利用後のお客様管理のため
  • 3. 情報開示を求める場合
    お客様は、弊社に対して、「個人情報保護に関する法律」に定めるところにより、 お客様ご自身に関 する保有個人データを開示するよう請求することができます。万一、お客様の個人情報の内容が事実でないことが判明した場合には、当社は速やかに訂正または削 除に応じるものとします。 その他個人情報の取り扱いに関しましては、本サイトの「プライバシーポ リシー」 に準じるものとします。
  • 第13条 免責

    • 1. 弊社は、理由の如何を問わず本ラウンジのサービス提供が遅延し、又は中断したことに起因して会員又は第三者が被った被害について、 切の責任を負わないものとします。
    • 2. 弊社は、本ラウンジのサービスの利用を通じて得た情報等の正確性、特定の目的への適合性等に ついて、一切の責任を負わないものとします。
    • 3. 弊社は、本ラウンジのサービスの利用を通じて得た情報等に起因して損害が生じた場合、一切の責任を負わないものとします。
    • 4. 本ラウンジを通じて提供される情報・サービスに関し、 会員と他の会員あるいは第三者と紛争が 生じた場合は、会員は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、弊社に損害を与えないものとします。
    • 5. 弊社は、本ラウンジを通じて行われた会員と第三者との物品売買等の取引に関連する債務 行、及びその他の取引に関して生じた紛争については一切の責任を負わないものとします。の履
    • 6. 弊社は、第3条第2項および第3項に基づく会員の登録情報開示に伴い、 そこから発生する問題について一切の責任を負わないものとします。

    第14条 本サービス提供について

    • 1. 申し込み方法
      当サイトより本サービスの利用申込みをするものとします。
    • 2. お申し込み時間
      「会員登録のお申し込みは24時間お受け致しますが、 サーバのメンテナンス等により、お申し込みをお受けできない場合があります。 この場合でも、弊社は一切の責任を負わないものとします。

    第15条 合意管轄

    1. 本ラウンジに関して、 弊社と会員との間、 訴訟の必要性が生じた場合は、 東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

    第16条 準拠法

    本規約の成立、効力、 履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。

    以上

    平成29年9月30日改訂